こんにちは。うたです。
わたしは現在、5歳の長男と3歳の次男を子育て中です。
5歳の長男は、先天性多発性関節拘縮症という障害があります。
関節が固まってしまっていて、手足をうまく動かすことができません。
なので、お出かけにはベビーカーが必須!!
私が使っている便利アイテムをご紹介します。
自転車のカゴに積めるベビーカー
長男は歩けないので、お出かけにはベビーカーが必須です。
愛用しているのは、「サイベックス リベル」。
普段の移動は自転車なのですが、家から駅までは徒歩15分程度。
3歳の次男も体力がついてきたとはいえ、なるべく移動は自転車でしたい。
そんな時に、自転車のカゴに積めるベビーカーがある!ということを知り、早速購入しました。
とにかくコンパクトで便利!
自転車の前にベビーカーを載せて、一人を後部座席に乗せ、一人は抱っこ紐で移動しています。
長男次男共に13キロなので、まだ抱っこ紐ギリギリいけます。
家から距離のある公園へ出かけても、ベビーカーが積めれば長男をベビーカーに載せて遊ぶことができます。
(ずっと抱っこで公園散策もきついので。。)
また、帰省で新幹線に乗る時もコンパクトなので、席までベビーカーで移動して、席についてから畳んでいます。
畳んだ後は、そのまま足元においておいても全然邪魔になりません。
確か1代前の型は、専用のトートバックもあり、ベビーカーを入れて自転車にかけることもできましたが、ちょっと足元に当たって漕ぎづらいです。
ただ、抱っこ紐もそろそろ限界なのでどうしようかな、というところです。
ペットボトルキャップ
アンパンマンミュージアムに行った時に購入しましたが、大活躍しています。
手先を使って掴むことができないのですが、両腕でものを挟むことができます。
このキャップをつけたペットボトルを渡しておけば、自分で持って飲むことができるので、自分の好きなタイミングで飲み物を飲めるようになりました。
また、キャップの開け閉めは、顎を使って閉めています。
開けるのは、ボタンを押せないのでできませんが、次男が助けてくれます。
万が一蓋があいていても、こぼれないので安心です。
他にも飲み物を飲むときは、自分のタイミングで飲めるように基本的にストローで飲んでいます。
ベビービョルンの抱っこ紐
自転車に乗る時には、まだ使用しているとお話ししましたが、ちょっとした買い物は抱っこ紐でおんぶして動いています。
メーカーは「ベビービョルン」が最適でした。
抱っこ紐といえば「エルゴ」が人気かと思います。
長男の場合、生まれた時に股関節脱臼があり、足の開脚に制限があったり、ギプスをしていたりということで抱っこ紐選びが難しかったです。
エルゴの場合は、足を思いっきり開くスタイルで抱っこするのでNG。
ベビービョルンは、股の開き具合をファスナーで調整できるので大丈夫でした。
5歳になった今でもおんぶして動いています!筋力が少ないので、5歳の中でもまだまだ軽いです。
ショルダーバック
リュックは、肩幅が小さくすぐ下がってしまうのと、いつもベビーカーなので背中にあると邪魔になってしまいます。
そこで、プレゼントしてもらったのがショルダーバックです。
本当に小さい子用なのですが、首からかけてハンカチやティッシュなどをいれてお出かけしています。
自分もみんなと同じように、鞄をもってお出かけできるのが嬉しいようです。
まとめ
来年は、年長さんで車椅子を作る年になります。
いよいよか、という感じです!
車椅子になると、移動のための車も大きくしなければいけないな、と考えています。
足が長くなってきたので、ベビーカーだと足をうまく収められず、痺れてしまうようなのでベビーカーでのお出かけもいつまで可能なのか、そろそろ次の難題にさしかかりそうです。